先日インストラクター仲間に誘っていただいて、新しいダイビングエリアの調査に行ってきました✨
場所は沖縄本島北部の今帰仁村(「なきじんそん」って読みます)
美ら海水族館のある本部町の隣りにあって、港の正面には長い橋がかかっている古宇利島が見えます🏝️
一緒に潜ったイントラの総数は9名😊
それぞれどんな潜り方をしているのかなぁなんて様子も見ながら、初めての海を探検気分で潜りました🎶
事前情報としていただいていた生物を探したり、ポイントの全体像を把握するために泳いでみたり…。
「楽しいなぁ〜」っていう気持ちと「仕事…仕事…」と思う部分と…。
でも…やっぱり…「楽しい‼️」が勝ちました😅
クオリアダイブでは本島の北から南まで、ご希望のスケジュールやダイビングスタイルをお聞きして、シーズンや海のコンディションを考えていろんな場所に潜りに行くようにしています。
この今帰仁村の海もまたひとつ選択肢としてさせていただきます。
港からの移動が近くのポイントで、ガッツリとレアなマクロ系生物も見られます。
サンゴが綺麗な場所もあります。
これからまた調査もしていきますが、ダイナミックなドリフトスタイルも楽しめそうです🎶
これから情報を整理して、料金やタイムスケジュールなどの詳細もホームページでご案内させていただく予定ですが、「気になるぅぅ」という方はお問い合わせください。
お試しコースとしてご案内させていただけるかもしれません…✨
よろしくお願いします。
※写真の生物は毎回必ず見れるという訳ではありませんのでご了承ください🙇♂️
コメントをお書きください
甲賀 (火曜日, 30 5月 2023 18:05)
12月はここでも感動!
こうへち (水曜日, 31 5月 2023 11:06)
なかなか楽しい潜水になりそうですね。
先日、本島で潜って久しぶりにいつもと違ったダイビングが出来て良かったと思いました。
ただレンタカーの少なさには驚きました。
繁忙期に行ったわけでもないのに..秋にまた行きたい
クオリアダイブ (水曜日, 31 5月 2023 21:24)
甲賀様
広い海に潜ると、色んな感動に出逢えますね✨
クオリアダイブ (水曜日, 31 5月 2023 21:27)
こうへち様
沖縄も広く離島とはまた違った楽しみが本島にはありますね�
コロナ以降、レンタカーが少なく値段も高いと聞いています…。
ぜひぜひ、また沖縄の海を楽しんでください�