沖縄・北谷町のダイビングショップ クオリアダイブ

TEL:098-926-3911 / E-mail:okinawa@qualiadive.com

ライセンス取得コース・体験ダイビング・スノーケリング・ファンダイビングなど

沖縄本島の北から南まで潜りに行きます♪


スキルアップコース

楽しいからより上手になりたい♪ 上手くなると楽しくなった…♪

 

ダイバーAさん:「いや~!!さっきの魚の群れすごかったねぇ♪」

ダイバーBさん:「あぁ、チラッと見れましたけど、あまり余裕が無かったので…。」

ダイバーAさん:「そう言えば、ずっと後ろの方に居ましたね。」

ダイバーBさん:「身体の浮き沈みをコントロールするのが難しくて…、

           みんなについていくのがやっとで…。

           あまり周りを見る余裕が無かったんです…。」

 

同じ海に潜っても、楽しめるか楽しいと感じられないか…。

楽しいというコトバの持つ意味も、人それぞれに違いがあります。

 

ただただ潜る回数が増えればスキルが上達し、余裕をもって楽しめるようになるのでしょうか…?

それよりも「こんな所に潜りたいから、これが出来るようになりたい!!」というように具体的に自分の目標に合わせて知識とスキルを身につけられるコースがあります♪ 

 


上のボタンをクリックしてクオリアダイブのLINE公式アカウントを友だち追加していただき、

ぜひお気軽にお問合せ&ご予約ください☆彡


楽しむために上手くなる

アドバンスコース

 

 より広い範囲の海を…
 初めてのスタイルの潜り方を…

 余裕を持てるようにスキルの練習を…

 

インストラクターの指導のもと、新しい扉を開いてみましょう♪

トラブルを回避、対処するには

レスキューダイバーコース

 

 陸と違い海に潜むリスクを知る…

 バディとの信頼関係の必要性…

 万が一のトラブルに対処する為の準備…

 

楽しさは安全のうえにあります。

自分に自信を持ち海を楽しめるように。

プロになれば見える景色が変わる

ダイブマスターコース

 

どんな遊びでも、継続するほどもっと知りたい、上手くなりたいって思います。

知識とスキル…。身につくと自信に繋がります。

 

ワンランク上の世界を開きましょう☆彡



当店でのダイビングにご参加いただく前に下記のリンクより事前に病歴などの確認を

お願いします。該当項目がある場合は医師による参加許可の診断書が必要になります。

※60歳以上の方は必ず医師によるチェックを受けていただき参加の許可をもらってください。

 お越しいただく際に「医師による評価シート」をご持参ください

 

ダウンロード
ダイバーメディカル・参加者チェックシート
ライセンス取得コースに参加いただく前に、健康状態をチェックいただく為の書式です。
1~10のチェック項目すべてに「いいえ」と回答された方は医師による評価は必要ありません。
「はい」と回答された項目がある場合は、医師による参加許可の為の評価と署名が必要になります。
ご参加の前に必ず下記のリンクよりご確認をいただき、「はい」の回答がある場合はご連絡をお願いします。
参加者チェックシートダイバーメディカル.pdf
PDFファイル 1.4 MB
ダウンロード
ダイバーメディカル・医師による評価シート
参加者自身によるチェックシートで「はい」の回答があった方は、こちらのシートを病院にご持参いただき、医師による参加の許可を受けていただきご持参ください。
医師の評価シート・ダイバーメディカル.pdf
PDFファイル 1.4 MB


クオリアダイブが活動の登録をしている指導団体はSNSIというイタリアで創設された団体で、2017年に日本に上陸した日本のダイビング業界の中では最も後発な団体です。

SNSIは質の高いトレーニングと、ダイナミックで最先端の教育システムが特徴です。

クオリアダイブは沖縄本島で唯一のSNSI加盟ショップです。

※下記のスキルアップ・フローチャートはクリックすると大きく表示されます。